ココナッツオイルを使ってナッツ入りクッキーを作りました
だいぶ前に流行っていたココナッツオイルを今更ながら買ってみました。
なんだかコーヒーやココアとかに入れてもいいみたいだけど、甘いものが食べたかったのでクッキーでも作ってみることにしました。
買ってみたココナッツオイルはこれ。
近所のスーパーに売っていたものですが、ネットだともっといろいろな種類があります。
試しに買ってみたので次は他のものも試してみたいなぁ。
続きを読むタイ料理屋 シアムハウス
千葉県の稲毛にあるタイ料理屋シアムハウスに行ってきました。
タイ大志館認定のタイ料理屋さんだそうです。
駐車場はないのですが、近くにコインパーキングもあるし、駅からも近いです。
タイ料理は、香辛料、香味野菜やハーブを多用し、辛味、酸味、甘味が合わさった料理です。
自分は香辛料も辛い料理も大好きですが、本格的なタイ料理を食べたのは初めてでした。
ホットサンドメーカーで作るホットサンドがおいしい
ホットサンドメーカーで作るホットサンドがおいしい!
自分が使用しているのは「イタリア商事 ホットサンドメーカー ニューバウルー ダブル」です。ダブルは真ん中に仕切りがあるため、半分でカットすることは簡単ですが、仕切りのないシングルはダブルよりも具材が多く入れやすいと思います。
ダブルがいいのか、シングルがいいのかはお好みでしょうが。
これで焼くホットサンドは外は香ばしくカリッと焼け、なかはしっとりもちもちです。
食パンは8枚切りでも、6枚切りでも大丈夫なのですが、コロッケなど厚みのあるものをはさみたい時は8枚切りの食パンをおすすめします。
続きを読む
アパートでの湿気対策
アパートで暮らしているとどうしても問題になる湿気。
自分も引っ越して来たばかりの頃は、何も対策をしていなかったので、布団のマットをカビさせてしまったりしてましたが、今はいろいろと対策しているので大分改善しました!
どうしているかと言いますと。
- 除湿マットの利用
- 除湿グッツの利用
- こまめな換気
- 防寒対策
- カビてしまった時の対応
続きを読む